経済津波」カテゴリーアーカイブ

2011年10月31日【日銀単独介入】

日銀が単独円売り介入 安住淳財務相は31日午前、市場の投機的な動きに歯止めをかけるため、ドル買い/円売りの市場介入を実施したことを明らかにした。介入は単独介入。安住財務相は「実体経済を反映しない一方的・投機的な動きが続い … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波, 長岡暢の視点 | コメントする

2011年10月25日

ギリシャでは国民が銀行からお金を引き出し、国外脱出も始まっている。 国有資産の売却など打つ手はないのか? 日本がそうならぬ為にも、国有財産の売却をすべき。 唯一ギリシャと異なるのは、日本の企業の金融負債が1056兆円もあ … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波, 長岡暢の視点 | コメントする

自分の知らぬコトを知ること。

タイの経済津波はまだまだ続きそうだ。これぞ天罰。 国内でもサブプライチェーンにより製造がストップしている企業もあれば、日本での生産機械の受注は急増している。 大量生産、大量消費への警告に思えてならないのだが、そんな話に誰 … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波, 長岡暢の視点 | コメントする

TPP

去年はしなかった野菜作りを、今年は再開。 トマト、キューリ、ナス、ゴーヤ、ツルムラサキ。 まだまだトマトはお日様を欲している。             &nbs … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波, 長岡暢の視点 | コメントする

2011年10月7日

3.9以来の東京ビッグサイト。 すっかりと震災は忘れ去られてしまったかのよう。人間とは現金なものである。 それにしても行きも帰りもいつもになく車が多かった。 上りの小仏トンネルでの渋滞は交通規制だったのか? 下りは笹子ト … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波, 長岡暢の視点 | コメントする

3つの引き金

消費者金融にテコ入れなどと銘打って、銀行がノンバンクを子会社化する。 銀行で貸し渋りをしてノンバンクを生かすという仕組み。 やくざと変わらぬ金融を何処まで国は保護するのか? やっている内容は同じ事。 原発事故調査委員会の … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波, 長岡暢の視点 | コメントする

時代が人の心をかえるほどに・・・

上海地下鉄事故。 全日空の背面飛行。 上海地下鉄事故は原因追及が定かではないが、何れも人為的ミス。 この手のポカミス(うっかりミス)はあってはならぬミス。 しかし皆、軽視する。原因が単純なだけに軽視するのか? 「人間だも … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波, 長岡暢の視点 | コメントする

経済津波(Vol.4)

経済津波が知らぬ間に浸食しはじめている。 米国/欧州/日本。何処が引き金となるか?待ったなし! 無論BRICSにも余波は及ぶ。 日本経済の回復は予想以上の速さで進んでいる。とはいうものの、失業率は悪化がつづく。 経済回復 … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波, 長岡暢の視点 | コメントする

政(まつりごと)

雨は何故か心落ち着かせてくれる。 雨音が何かを問いかけているのかもしれない。 政治は右に曲がろうとしているにもかかわらず、台風は左に曲がった。 せっかく真っ直ぐに上がってくる素直な、根性のある台風だと思ったのに・・・ 原 … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波 | 政(まつりごと) はコメントを受け付けていません

経済津波(Vol.3)

8月(震災5ヶ月)に入った。 今年も後4ヶ月。そう思うことで季節に流されることなく生きて行ける。 日銀の強制介入。 「無駄な抵抗はやめろ!」なんて子供の頃の常用句を思い出す。 『日立・三菱重工統合』に驚き重い腰をあげたと … 続きを読む

カテゴリー: 経済津波 | 経済津波(Vol.3) はコメントを受け付けていません