「(給付金は)消費減税よりはるかに効果的だ」
⇒どのくらい効果的なのか数値で示せ
「決して少なくない」
⇒何に比べて少なくないのか?
不信任案の提出もないことが分かり訳の分からぬ発言を繰返すナマハゲ石破
これが罪人多き自民党の論客と言われた男というから呆れかえる
長年の愚策が令和の米騒動を産み
同じ自民党が訂正した所で支持率が上がるというおかしな現象
そんな光景を見てのことか円が売られ始めた
「有事の円」はもはや死語となった
国債の買い手も見つからず…
ここから日本が売られれば消費減税どころでは済まされなくなる
スポーツのスポンサーも減り始めるだろう
大谷がホームランを放ったところでうれしくも何ともなくなる これよきこと!
保身に走る雇われ経営者 官僚・政治屋たちが日本の衰退に拍車をかける
愚民に食糧を輸出しろと言ったところで材料も買えずして
飲まず食わずの生活が押し寄せる
国の目的は税収UPのみ そこに国民はいない
国は国民にあらず 国はカネ
人間同様
・権力や利権を得た時
・多くのカネを手にした時
・有事が起きた時
初めてそのものの本性を知ることができる
にもかかわらず知ることができない 知ろうともしない愚民たち
故に「(給付金は)消費減税よりはるかに効果的だ」と言われればそれを信じ
「決して少なくない」と言われればそれで納得する
これを自業自得という