【選挙の大義】

このグラフから判ることは感染対策方法の失敗に他ならない
飽和状態が続く中国、オーストラリア、ニュージーランドに比べ他国は飽和に至らず
中でも日本は突出している
その失敗原因を国民に転換する大本営を見れば
もはや大本営の指揮は終わっている
補欠選全廃を「特殊事情だから」と片付ける自民党議員
「政治とカネ」について禊を果たした訳でもなく
未だ1.5憶のお金の出所や桜も、モリカケも未解決

都知事選は「感染対策」が大義となる
緑のタヌキは「アルコールを売らないで」ではなく
「世界大運動会開催の早期決断」と「検体体制の早期整備」だろう
「大阪と同じなる」といいながら検査数制御 それも運動会目的
世界大運動会と都民の命とどちらが大切なのか
手に負えなくなったら国に泣きつくだけでは大阪の吉村となんら変わらない
こんな無能さが投票率低下の要因になっていることを政治屋は知らない
何故に知らないかと言へば自分らはコロナの影響を何も受けていないから
故に議員特権を私的に使う国民民主党の山尾のような輩が現れる
でもこれは氷山の一角
有事となれば官僚も政治屋も50~90%所得を減らして国民目線になることだ
みずからそれが出来なければ生産性低き政治屋・官僚に特権や餌(お金)を与えない仕組みを作ることだ

それにしても今まで候補者の作った根拠なき大義によって繰り広げられる洗脳選挙と比べ
天災さんや感染さんによる自ずと大義が浮び上がる選挙は国民にとってはよきこと
大運動会を中止にして
「政治とカネ」「感染対策」「大運動会」を大義に選挙をしてみてはどうか

カテゴリー: 長岡暢の視点 パーマリンク