【ソフトパワー】

長年「同盟」なるバスに乗ってきた乗客に対し
米国が他国の防衛費を負担していることに不満を抱いたトランプ
でもバスを運転しているのは米国自身
米国が運転手を勤めることで友好的な世界秩序を保つことができる

もしも運転手を中国が勤めることになれば
世界秩序は中国にとって有利なものとなり世界秩序は保てなくなるのでは…
ASEANをはじめ中国と取引をしている世界中の国々の共通の悩み

威嚇による強制や金銭的ななどを伴わず
文化や価値観で非軍事的に人々を引き付ける「ソフトパワー」を提唱したジョセフ・ナイ氏が逝ってしまった
何故に賢者が先に逝くのか?
悪人や愚者ばかりが生き延びれば24年はさらに縮まることになるだろう

カテゴリー: 長岡暢の視点 パーマリンク