【無節操島国】

人のうわさも七十五日というも
75日も経たないうちに八潮市のトラックの運転手はどこかに消えてしまった
原因追究も道半ばとなれば対策もできず
誰一人として国土交通省への責任追及も口にしない
これが今の日本

大阪文化祭を目前に後続にまで「名誉」を与え
与えられたものからすればまったく以て「迷与」なこと
あるものないモノ持ってきてのつぎはぎだらけの文化祭
2000円のラーメンに4000円のうどんなど・・・
価格に世知辛い大阪人の誰が食べるのか

文化祭の仕掛人(橋下/松井)たちはどこ吹く風の他人事
隈研吾を真似ての大屋根リングも開会式を待たずして浸食
開幕を目前にしても海外パビリオンの完成は2割弱
「大阪の海は悲しい色やねん」などでなく「大阪の海は汚い色やねん」

これまた責任追及なしで終わるとすれば
無節操な国の浸食は加速の一途をたどる

カテゴリー: 長岡暢の視点 パーマリンク