長年にわたり国(農林水産省)とJA農協は「生産調整」と銘打って減反政策を進めてきた
その結果が令和の米騒動を引き起こした
政府の備蓄米を放出するにあたり入札制をとるとう無知ぶり
何故に戦後のように配給しないのか
外食産業の買占めは容易に想像がつくこと
問題なのは100円食道などにコメが行き渡らないこと
所得制限なしの私立高校授業料無償化などどうでもよいこと
主食のコメを投資の対象として
減反を進める一方でコメを輸入
ブレーキペダルを踏みながらアクセルを踏み込めば
タイヤがすり減りやがてバースト
生産者も後継者もいなくなる
国はいつの世も愚策を作っては国民を苦しめる
如何に公僕に経営能力がないかを自覚すべきである
麦のようにコメが畑で作れれば 家庭農園でコメが作れる
耕作放棄地も活用できる
行政に頼らないSmart Life
ぽつんと一軒家がぽつんと数件家になるのも時間の問題