FACEBOOK
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2024年5月
【撲滅あるのみ!】
犯罪与党自民党の政治屋たちが 自身が代表を務める党支部に寄付し所得税控除 どこにプライベートカンパニーに寄付して所得税が控除される者がいよう 自分の都合に合わせルールを作る金星人たち 故に政商学者や無有識人が群がる 政治 … 続きを読む
カテゴリー: 長岡暢の視点
【撲滅あるのみ!】 はコメントを受け付けていません
【好 死 不 如 懶 活】
相も変わらずピント外れの裏金問題を議論している中 自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件に絡み 菅家一郎(元副復興相)が1289万円もの裏金を自身が代表を務めていた党支部に寄付 所得税の一部を控除される税優遇を受けたこと … 続きを読む
カテゴリー: 長岡暢の視点
【好 死 不 如 懶 活】 はコメントを受け付けていません
【結果食い扶持削減】
どんなに激しい雨が叩きつけようが 微笑み返す そんな紫陽花の季節となった オペレーションは3時間余りで終了 苦痛は6時間の絶対安静 時間を拘束された人々のいる病院を攻撃するベンヤミン・ネタニヤフ に一層憎しみを増すも 今 … 続きを読む
カテゴリー: 長岡暢の視点
【結果食い扶持削減】 はコメントを受け付けていません
【国家 vs 民間企業】
何の目的を以てウクライナは“仏の兵士訓練の教官派遣計画”を公にするのか そもそも昨年末のEUにおける戦闘機の供給はどうなったのか もはや戦争ビジネスで目先の金儲けをしている時間などないことがわからないのか 歴史上の共産・ … 続きを読む
カテゴリー: 長岡暢の視点
【国家 vs 民間企業】 はコメントを受け付けていません
【どんな時も忘れてはならないこと】
時間を拘束されることの不便さを再び知ることになる 誰もが皆 最後は時の流れに身を任せることになるのだが… 時間をとり戻したいと訴える人がいることも事実 先が見えていることの安心さとはいえ いつ何が起きるかわからない世の中 … 続きを読む
カテゴリー: 長岡暢の視点
【どんな時も忘れてはならないこと】 はコメントを受け付けていません
【ボンクラ琴桜】
世襲議員は誰でもなれるが 世襲関取は実力が伴う しかし相撲道を教えぬが故に大関になっても格下に変化相撲(注文相撲)をとる 何故に協会は注意をしない 師匠は注意しない ケガや病気で活かし方なく注文相撲を取った訳でなく 勝ち … 続きを読む
カテゴリー: 長岡暢の視点
【ボンクラ琴桜】 はコメントを受け付けていません
【バカは死んでも治らない】
忙しく時間が過行くも娑婆では相も変わらず 改革と銘打ったおバカな改悪議論展開 問題は金額の問題でなく政治とカネを無くすこと 選挙を無くせばよいだけのこと 一度贅沢を身に着けた者に生活水準を下げろ!といったところで無理な話 … 続きを読む
カテゴリー: 長岡暢の視点
【バカは死んでも治らない】 はコメントを受け付けていません
【官僚経営者の功罪】
増田寛也による日本郵政破壊が止まらない ・切手代の値上げ ・配達の遅れ ・宅配サービスの遅れ ・社員教育不足…etc サービスの低下は目に余るものがある その穴埋めをAmazonに依頼したかと思へば 簡保はアフラック 金 … 続きを読む
カテゴリー: 長岡暢の視点
【官僚経営者の功罪】 はコメントを受け付けていません
【政治資金規正法改正案】
どこの国に犯人自らに改正案を出させる国がある! この場に及んで未だパー券の価格にこだわるのは猛省していない証拠 野党は「改正案を出せ!」と自公に迫るのでなく 「罪人は野党に従え!」と迫るのが正しい言動だろう それができな … 続きを読む
カテゴリー: 長岡暢の視点
【政治資金規正法改正案】 はコメントを受け付けていません