「安全・高品質・低価格」なる目的の下創意工夫を忘れた生産者は
国に沿いすべてを価格転化
明日からの飲食料品値上げは2105品目
値上げ1回あたりの値上げ率平均は15%となった
国民を守らずして「何としても消費税を守り抜く」と意気込む森山裕
石破内閣のガンが頭角を表した
マスコミ、政商学者を使ってはこぞって消費減税の火消しに躍起になる
こうした病洲を早期に切除しないが故に手遅れとなる日本
社会保障の財源と言いながら物言えぬ社会的弱者や高齢者から切り捨てる様を見れば
何処にどのように社会保障が使われているのか?
情報公開の不透明さが浮き彫りになっていることに何故に国民は気づかない
高給的財源問題は
・高所得者の「1億円のリミッター」を外すこと
・法人税を大幅に引き上げること
なぜにこんな簡単な問題が解けぬ 問題にも値しない
・法人税を上げれば自ずと賃金も上がり 自民党への政治献金も減る 「政治とカネ」も解消
まさに一石数鳥
税金は与党のお金ではない
にもかかわらず愚民度のレベルを注視しながらカネを配ったり
その場しのぎの小手先の愚策を小出しする政治屋たち
齋藤鉄夫よ 「100年安心年金」は何処へ逝った?
もう誰も助けてあげないよ! そろそろ自害でもするか? 介錯してあげるよ
国民はこの選挙のテーマに「消費税廃止」を掲げるためにデモをする必要がある
非力でありながらもデモに勝るものはない
あの中共でさえ 政治屋が恐れるのはいつの世も世論であることを忘れてはならない
さもなければ失われた40年がやってくる