【逆転の世界】

皆が時間潰しにNetをしているのだろう つながりが悪い
これで国など守れるはずはなく
「安保上の懸念」とやらで日鉄に買収命令を出した米国をみれば
民主主義を捨て企業経営にまで口を出す米国と中国の違いは今やさほど変わらない
欧米の作った民主主義は資本主義により腐敗
世界中が政治不信に陥り過激主張の芽が台頭している
その中心が中露(権威主義国)なのだが 
武力を以て望むモノを手に入れたところで国内外の政治不信は収まるどころか高まる
これ当たり前のこと シリアをみれば明白なこと

そんな中 利益をはく奪し続けられたアフリカが真の民主主義を築き上げようとしている
ねじれ国会となりようやく民主主義らしくなった日本においても
そろそろ欧米と一線を引いた独自路線を歩む好機なのだが
「今だけカネだけ自分だけ」なる官僚政治を続けていてはその好機も見逃す

自由民主主義と市場経済を立て直すためには権威主義国など相手にすることなく
人道主義の下新たなる群れを形成する必要がある

核のない武器のない強権主義者のいない群れに
平等なルールを作ることにより人類の諸課題の解法に向けて叡智を結集すること

カテゴリー: 長岡暢の視点 パーマリンク