【この馬鹿垂れどもが!】

今年も八朔となり残すところあと5カ月
目先の月日の経過など関係ないのは中東関係
イスラエルは黙認するもののイスラム原理主義組織ハマスの最高指導者イスマイル・ハニヤは暗殺
イラン政府の用意した住宅で就寝中だったところを精密誘導ミサイルによって暗殺となれば
誰が情報をリークしたかということになる
ミサイルの部品から首謀国を絞り込むこともできる
アリー・ハーメネイーからすれば客人を護衛できなかったとなれば国の威信にも関わる
報復の内容によっては第3次のトリガーにもなりかねない
誰がそれを望んでいるか・・・となれば
そこに戦争ビジネスのフィクサーが浮かび上がる

このように目に見えぬ者たちにより世界が動くさまを目の当たりにしながらも
国も評論家もマスコミも何もできない
果たしてそうだろうか
一人のスパイがリーク者が裏切者が世界を救うことだってできることを忘れてはならない

ウォロディミル・ゼレンスキーが「領土放棄、最善でないが…国民が望めば可能」などと
マスコミやおバカな評論家などが終戦見向けての洗脳を始め出した
すべて筋書き通りなどとほくそ笑む知ったかぶりの評論家にさえ事態を変えることはできない

国を挙げて投資立国の御旗の元新NISAで米国投資
日銀の金利上昇で株価暴落により米国金融危機脱出への工程もすべて筋書き通り
この3日間だけでもさらに損をしているはず これよきこと
政府を信じての損が膨らめば覚醒も進む
・トランプ再選で円高加速
・トランプ関税復活で物価上昇
となれば投資しているお金がなくなるだけでなく 生活も苦しくなる

金利を上げて投資をしなくとも本業に精を出し貯金をしていれば資産は増える
そんな単純な世の中だったはずが
貯め込んだカネに嫉妬し搾取しようとする強欲者が現れるが故に複雑怪奇なルールを作る
そんな輩たちを覚醒することなどできず 故にDELETEする
民が覚醒し自国、世界の指導者たちを監視する世の中を作らなければ
25年を待つことなく人類は終わりを告げる

カテゴリー: 長岡暢の視点 パーマリンク