【利他の心というのなら】

円安の動向とともにハウステンボス、オリンパスと売却金額が決定する
10年ほど前にオリンパスの役員に提案した結果と同じになった
ただ違うのは顕微鏡事業を残さなかったこと
顕微鏡事業は医療とのつながりが強いばかりか内視鏡技術の礎にもあたる
また高度な光学技術が詰まっている
モノづくりが商品貨幣主義に屈すれば後には何も残らない
京セラ名誉会長の稲盛和夫氏の死を賛美するマスコミ
大量生産、利益至上主義にアメーバー経営を提唱
日本電産同様に企業買収を繰り返し 京セラを成長させたまではよかった
小沢一郎の呼びかけで政治と接近して旧民主党のフィクサーになったのをきっかけに
政治利用して日航を再建 カリスマ性を増してご満悦
果たしてこれが利他の心の上にあったかと言えば疑わしい

モノづくりの企業を起業したのであれば
企業を大きくするのでなく技術を高めること
ベンチャー企業の多い京都におきながら日本電産・京セラの対岸に島津製作所・堀場製作所がある
利他の心を全うしているのは後者群であることは言うまでもない
株式である限り商品貨幣主義とは紙一重
円安や愚策インボイスを機に技術が消える

カテゴリー: 長岡暢の視点 パーマリンク