【自滅への道を歩み始める】

戦況不利となれば戦争をしながらの停戦交渉
戦況により交渉内容を有利に変えるのは両国ともに同じこと
決してロシア軍への反撃を緩めてはならない
キエフからの撤退は
・兵の再編成
・化学兵器の使用
・東部重視
など様々に憶測するも
面白いのはプーチンが「第5列」を旗揚げて反プーチン派の排除に入ったこと
無論第5列とはオリガルヒを中心とした富裕層や常識人を意味するのだが
落とし所を決めぬまま走ったプーチン戦争はナチスと同じ道を歩み始めた
「国防省と参謀本部に任せた戦争」なる言葉の中には戦争責任も考え始めている
とすれば我々には戦争責任を追及すべき時期が来たと見ることができる
現にラブロフ外相(ロシア)が中国に出かけ王毅国務委員兼外相に接近 今後の落とし所を相談
我々は今後の先方からこの会談の真意を読み解かなくてはならない

日本はといへば
ロシア情報通?といいながら「この戦争がこうあればいい」などと一感想を述べるにすぎない小泉愁
東京大学先端科学技術研究センターで何の講師をしているのかわからぬが
落としどころすらわからぬ有(無)識者?をよくもマスコミは出すものだ
軍備オタクの小泉よりも慶應義塾大学の廣瀬陽子の方が新聞やNEWSから情報を得てまだ池上並み
何れにしてもクソどうでもいい輩たち
政府は選挙戦略でなく 1日も早くウクライナへの人道支援を形にすべき時
プーチンよ 歴史に学べ そして自滅への道を歩み始めたことを悟れ!

カテゴリー: 長岡暢の視点 パーマリンク