【お客様へ】株式会社さいかい産業 体制変更のお知らせ
株式会社新越ワークス エネルギー事業部
平素は、当社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
この度、株式会社さいかい産業は、皆様にご満足いただける製品の提供と、より一層のサービス向上をはかる為、ペレットストーブ事業および営業スタッフをこれまでの製造工場でもある株式会社新越ワークスへ引き継ぎ、事業の効率化を図ることとなりました。
今後の事業は、株式会社新越ワークス エネルギー事業部 が継続し、営業活動を進めてまいりますが、株式会社さいかい産業が目指してきた「日本の森を育てたい」というポリシーは、今後さらに強い意志で取り組んでまいる所存であります。
新体制でも引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
(新会社情報)
株式会社新越ワークス エネルギー事業部
〒959-1286 新潟県燕市小関681番地
TEL.0256-64-8580 FAX.0256-63-7977
2021年2月26日 お知らせ より抜粋
ペレット利用
木質ペレット(木質バイオマス)はカーボンニュートラル
バイオマス | 植物や動物などの生物資源のこと |
木質バイオマス | チップ、製材端材、樹皮、間伐材、薪など |
カーボンニュートラル | 木は成長過程で光合成によって二酸化炭素を吸収しており、木質バイマスを燃やして発生した二酸化炭素は新たに植えた木が再び吸収すると言う循環型の考え方。 |
ペレット種類と特長
ホワイトペレット | 全木ペレット | バークペレット | |
特 長 | 木の幹をペレット化したもの 灰が少なく炎大きい (色:橙) 木の香りがする |
木の皮を含む木全体をペレット化したもの | 木の皮のみをペレット化したもの 灰が多く炎小さい (色:赤味) |
熱 量 | ◎ | ○ | △ |
一般市販価格 | △ | ○ | ◎ |
A.solution価格 | ◎ | ○ | ― |
ペレットストーブ導入思考
ペレットストーブの導入同機にあたっては次の2タイプの要因に分けられます。
(1)環境問題や経済的要因
東シナ海油田開発、イラン制裁問題を始め世界中が燃料獲得に業を煮やす中において、できればできるだけ日常生活に関係なき環境を作りたい。
あそこのスタンドが〇円安いから・・・
今週は値上がりしたの?
誰が買いに行くの?
給油して・・・
灯油とペレットの比較
灯 油 | ペレット | コメント | |
本体価格 | ○ | ◎ | 石油は外的要因における価格変動のリスクが大きい。 ペレットは需要が高まれば低価格化 |
保管方法 | △ | ◎ | 石油が液体に対してペレットは個体 「覆水盆に返る」 |
燃料投入 | △ | ◎ | ペレットはストーブがついたまま投入可能 |
香 り | △ | ◎ | 好み有り |
体 積 | ◎ | △ | ペレットは形状が一定でないために石油に比べ同じ熱量で2.5~3倍のかさになる。 |
セキュリティ・環境 | △ | ◎ | 石油は漏れると環境を犯す。 外に保管することから盗まれたり、放火燃料として使用される。 |
将来性 | △ | ◎ | ペレットは自動調整可能。 |
薪ストーブからの乗り換え要因
自然派生活にあこがれたり、自給自足の生活でスローライフを・・・
誰もがスローライフにあこがれを持ちます。
となれば「暖は薪ストーブ」。
これって本当の解なのでしょうか?
薪はどうするのでしょうか?忙しい朝、寒い朝ストーブを付けている時間はあるのでしょうか?
誰が薪を作るのでしょうか?誰がストーブを付けるのでしょうか?
自給自足の農業もいいが、燃料まで作るとなると・・・自分の人生が終わってしまう。
(人生は二度ありません)
若いうちは薪づくりができても、歳を取るに連れそれも仕事のひとつとなってしまいます。
あこがれのスローライフは何処に・・・
薪ストーブとペレットストーブの比較
薪ストーブ | ペレットストーブ | コメント | |
本体価格 | ○ | ○ | いろんなタイプのストーブがあり、ニーズと好みに合わせて選択。 |
付帯設備 | △ | ◎ | 薪ストーブは煙突や防熱工事が必要なために付帯工事に高額なお金がかかる |
ランニングコスト | △ | ◎ | 薪の入手性により比較不能(薪価格の変動リスク) 薪を作るとなればチェンソーや軽トラなど付帯設備がかかる。 |
体 積 | △ | ◎ | 同じ熱量でペレットは薪の30% |
保管方法 | △ | ◎ | 薪は外に保管するしかなく、セキュリティー面(放火)でも注意が必要。 |
燃料補給 | △ | ◎ | ペレットは自動供給。 |
火力調整 | △ | ◎ | ペレットは自動調整可能。 |
耐震対応 | △ | ◎ | ペレットは自動供給停止 |
メンテナンス | △ | ◎ | 煙突掃除は誰が・・・業者にはいくら |
使用電力 | ◎ | △ | 現行ペレットはファンを使用するために電気が必要 |
発 煙 | ○ | ◎ | ペレットは着火時のみ発煙 |
燃焼効率 | ○ | ◎ | 燃焼効率が高い=灰が少ない |
※ここでいうペレットストーブはA.so!が扱うFF式ペレットストーブに限定します。
ペレット利用にあたる経緯
かつておじいさんは山に芝刈りに行き、薪を調達した。
おばあさんは川に洗濯に行った。
山からの薪は燃料となり、山は整備され豊富なわき水が資源となった。
地産地消のルーツはここにある。
それがいつしか人間の業により枯れ果ててしまった。
日本は資源国ではない。と洗脳教育を受けて育った我々は、その根底に右脳型思想があったことに気づくべき。
今だからこそこの右脳的な発想にかえり生活を見直すとき。
モノづくりをも見直すとき。
数年前から注視していたペレットに本格的に取りかかることとした。
身の回りを見回してもおかしなことばかりだから・・・
● なぜ太陽光発電ばかり注視されるの?(日本中平等に供給できない
● 資金流出を皆で防ぐことはできないの?(みな税金に頼らなくてはならないの?)
● なぜ野焼きをしてはいけないの?(野焼きがリンを生成していた)
● 山林が荒れ果て野獣駆除する場当たり的な政策(命をも商品化せざるを得ない昨今昔々
● おじいさんは山へ柴刈りに行った目的は・・・(日本は本当に資源国ではないの?)
● なぜに 間伐材を用いた循環型社会をつくらないの?
● 何故に太陽熱を電気エネルギーに変換して熱エネルギーに変えるの?
1年前までは零細企業であることから当初は助成金を利用した事業計画をたてていた。
しかし世界情勢が悪化する中において暢気に時期を待っている場合ではないモノと判断。
そのきっかけは戦後最大の円高にも関わらず、原油の高騰していること。
それに併せて中東情勢の悪化が背景にある。
もう時間はない。
軽井沢や諏訪においては本土でも最も極寒の地域であるにもかかわらずペレットの普及が遅れているのが現状である。
また長野県においては県土の約80%が森林であり、間伐も遅れている。
この豊富な資源をエネルギーに有効活用しようにも需要が増えない限り普及は遅れる。
地産地消のメリット
●材料の安定供給
●輸送コストの削減
●資金流出の削減
●雇用促進
これらの背景をもとに、まずは需要拡大を最大の目的としてペレット及びストーブの販売から始めることにした。
顧客(供給先)を確保しなければペレットを安価に供給することは不可能と考えたからである。
サンポット/さいかい産業の代理店となり、ストーブの研究も進める。
ペレットについても研究を進める。
ペレットストーブを如何にして家庭に浸透させるか?
●ランニングコスト
・やがて枯渇する化石燃料をいつまで使い続けるのか?
・資金流出による地域財政破綻を市民がくい止めることはできないのか?
・地元の資源を使うことで里山の整備が進めば・・・(間伐促進、野獣駆除、雇用促進、材料安定供給、単価低減・・・)
・薪ストーブに比べ導入費、燃料費用、材料確保、保管費用共に安価。
●使い勝手
・薪ストーブ・石油ストーブに比べ断然使いやすい。(安全)
ex)燃焼中にペレット補給可能
薪ストーブで火事多発etc…
【薪ストーブでの火災事例】
・保管場所の確保が容易(エリアも薪の1/3以下)
・保管の安全性(こぼれても安全。保管場所を選ばない)
・運搬に法的制限がない
ア・ソリューション(A・so!:アッソー)
社会問題におけるひとつの解法
衰退して逝くこの国において、「エネルギーの地産地消による循環型社会形成。」はひとつの解法にすぎない。
しかし、行きずりの政策ではもはや身の回りのあらゆる問題を解決することはできない。
今こそ国や政治などに頼らず、国民一人一人が目を覚まし、立ち上がる時。
当面の活動
ペレットの普及活動(ペレットストーブの販売/ペレットの販売)
Hybrid型ペレット/ペレットストーブ研究・製品化
掲載記事
下記取組による「信州省エネパートナー」に登録されました。
【事業内における取組・活動】
●ペレットストーブ導入(3台)
●Hybrid Pelet Stove等省エネ機器の開発、販売促進
【県民に対する普及啓発活動】
●ペレット、ペレットストーブ等省エネ機器の展示や解説
●顧客に対する節電・省エネアイディア、意見募集、製品化
ペレットのご購入
♪♪♪ 木質ペレット (ホワイトペレット) ♪♪♪
FiTネットショップ
☆配達も行います。ご連絡先はこちらまで → Tel:0266-26-1400
☆配達区域
下諏訪、諏訪、茅野、岡谷、富士見、原村、塩尻、松本、箕輪、辰野、南箕輪
☆本社直接購入ご希望の場合、ご連絡先はこちらまで → Tel:0266-26-1400
ホワイトペレットのレビューを見る
ア・ソリューション(A・so!:アッソー)が取り扱いますホワイトペレットは、
樹皮を含まない100%樹幹部分を使用したピュアなペレットです。
灰が少なく、燃焼ガスもクリーンなので、ペレットストーブ用としておすすめです。
保管している時、ヒノキのような森の香りが室内に漂い家にいながら森林浴気分!!
☆ペレットストーブの燃料としてだけではなく
こんな使い方にも重宝されています。
・ 猫砂用として ・ 猫トイレのチップとして ・ ウサギトイレのチップとして ・ ペットのシステムトイレのチップとして etc |
鉱物系等が混入されている猫砂の使用後の処理に困っていられる方に朗報
木質ペレットでしたら香りも良く、軽くて、使用後は可燃ゴミとして出せるので処理が簡単・便利!!
ペレットストーブラインナップ
取り扱いメーカー
ペレットストーブの選び方
ペレットストーブ:HPS-100
【薪ストーブ】から【ペレットストーブ】に変えたい方々に。
既存の煙突を利用してペレットストーブに変えることが出来ます。
違いは輻射熱+強制暖房。
自動着火機能/温度調整機能/耐震自動消火機能/停電安全機能/異常燃焼防止機能等至れり尽くせり・・・
【SPE‐810】の強力バージョン。
Classicな風体も実は最新機能を搭載。
100年ストーブをテーマにしたこの機種を100年ためした人などいないけれど、お金が許せば使ってみたい、見て楽しむストーブ。
オプション
設置例
岡谷市 K邸
ペレスターHPS-100は外観もお洒落で気に入っております.
ON、OFFボタンで着火、消火ができる事、火力、送風の風力調整も可能で
非常に操作性がよく誰でも使える感じでいいと思います.
ボタンやダイヤル操作だけでなく、アナログ的なレバーで吸気の調整も出来、
使用していて楽しめると思います。
約20畳ほどのリビングは十分に暖まります。
ペレットストーブ:HPS-200
基本設計は、「HPS-100]をベースに、HPS-200
サイズは一回りコンパクトになりつつも、
暖房機能の向上を実現!!
外観は好評だった「HPS-100」同様に鋳物を使用
デザインは「HPS-100」のシンプルなデザインに対し、「HPS-200」はクラシックなデザインを採用!!
輻射熱+強制暖房
自動着火機能/温度調整機能/耐震自動消火機能/停電安全機能/異常燃焼防止機能等至れり尽くせり・・・
Classicな風体も実は最新機能を搭載。
100年ストーブをテーマにしたこの機種を100年ためした人などいないけれど、お金が許せば使ってみたい、見て楽しむストーブ。
本体価格470,000円(税別)
※配管費用、設置工事費用は別途かかります。
仕 様
オプション
設置例
ペレットストーブ:Enviro
石油ストーブの豊臣工業がペレットストーブを扱い始めた。
それも自社製でなく海外製(カナダ/イタリア)
実力は未確認なものの、ペレットストーブは林業先進国である向こうの方が本家本元。
興味はそそられる。
Enviro(カナダ)はストーブの老舗でもある。
MCZは欧州の3大メーカのひとつでもある。
日本のメーカのお手本になっている。
リモコン制御はさすがEU。
自動着火は全て標準装備。
仕 様
モデル | ペレットMini-A | エンプレス | EF3BiFS | M55C | ||
使用燃料 | ホワイトペレット・全木ペレット | |||||
サイズ | 外形寸法 | W503×D632×H868(mm) | W653×D621×H695(mm) | W619×D740×H811(mm) | W750×D762×H820(mm) | |
重 量 | 87kg | 104kg | 109kg | 216kg | ||
構 造 | 排気方式 | 強制吸排気方式(FF) | ||||
構 造 | 燃焼炉・外層2層構造 | |||||
熱交換方式 | 煙管熱交換方式(定期メンテナスが必要です) | |||||
タンク容量 | 21kg | 25kg | 25kg | 27kg | ||
暖房能力 | 暖房目安 | 木 造 | 6~14畳 | 6~22畳 | 5~26畳 | 6~32畳 |
コンクリート | 8~20畳 | 8~30畳 | 6~34畳 | 8~44畳 | ||
消費量 | 0.6~1.4kg/h | 0.5~2.2kg/h | 0.4~2.5kg/h | 0.6~3.2kg/h | ||
最 大 時 |
熱 量 | 6,000kcal/h | 8,800kcal/h | 10,080kcal/h | 13,860kcal/h | |
燃焼効率 | 80% | 85% | 83% | 77% | ||
暖房出力 | 7.0kw/h | 10kw/h | 11.7kw/h | 16.1kw/h | ||
最 小 時 |
熱 量 | 2,500kcal/h | 2,270kcal/h | 1,630kcal/h | 2,520kcal/h | |
燃焼効率 | 80% | 85% | 83% | 77% | ||
暖房出力 | 2.9kw/h | 2.6kw/h | 1.9kw/h | 2.9kw/h | ||
サイズ | 点火方式 | 電気点火(温風点火式) | ||||
電 力 | 電 源 | AC100V(最大電流5.1A) | AC100V(最大電流4.8A) | AC100V(最大電流5.5A) | AC100V(最大電流5.5A) | |
消費電力 | 127W(点火時のみ455W) | 113W(点火時のみ427W) | 195W(点火時のみ540W) | 160W(点火時のみ500W) | ||
安全装置 | 点火安全装置、停電安全装置、燃焼制御装置、過熱防止装置、逆圧防止装置 | |||||
排気口 | φ80 | |||||
ボディカラー | ■つや消し黒 | ■つや消し黒 | ■つや消し黒 | ■つや消し黒 | ||
<エナメルタイプ> | ||||||
PD(マットブラック) | ||||||
AW(アンティークホワイト) | ||||||
IR(インフェルノレッド) | ||||||
AC(アンティークチェストナット) |
設置例
ペレットストーブ:MCZ
CLUB
TOBA
STAR
仕 様
モデル | CLUB | TOBA | STAR | |||
使用燃料 | ホワイトペレット・全木ペレット | |||||
サイズ | 外形寸法 | W578×D558×H1,149(mm) | W523×D514×H1,090(mm) | W520×D530×H1,057(mm) | ||
重 量 | 160kg | 140kg | 135kg | |||
構 造 | 排気方式 | 強制吸排気方式(FF) | ||||
構 造 | 燃焼炉・外層2層構造 | |||||
熱交換方式 | 煙管熱交換方式(定期メンテナスが必要です) | |||||
タンク容量 | 30kg | 25kg | 25kg | |||
暖房能力 | 暖房目安 | 木 造 | 6~23畳 | 6~19畳 | 6~19畳 | |
コンクリート | 8~31畳 | 8~26畳 | 6~26畳 | |||
消費量 | 0.6~2.0kg/h | 0.6~1.8kg/h | 0.6~1.8kg/h | |||
最 大 時 |
熱 量 | 8,200kcal/h | 6,900kcal/h | 6,900kcal/h | ||
燃焼効率 | 94% | 92% | 94% | |||
暖房出力 | 9.5kw/h | 8.0kw/h | 8.0kw/h | |||
最 小 時 |
熱 量 | 2,100kcal/h | 2,100kcal/h | 2,100kcal/h | ||
燃焼効率 | 94% | 92% | 94% | |||
暖房出力 | 2.4kw/h | 2.4kw/h | 2.4kw/h | |||
操作方法 | 点火方式 | 電気点火(温風点火式) | ||||
電 力 | 電 源 | AC100V | AC100V | AC100V | ||
消費電力 | 80W(点火時のみ420W) | 80W(点火時のみ420W) | 80W(点火時のみ420W) | |||
安全装置 | 点火安全装置、停電安全装置、燃焼制御装置、過熱防止装置、逆圧防止装置、 電機安全装置、故障時安全装置、電気流量監視装置 |
|||||
排気口 | φ80 |
設置例
ペレットストーブ:RS-4
輻射タイプに待望の新型登場!RS-4
燃料消費量、暖房能力はSS-1、SS-2と同様。
(『MT311-SUMITA』の倍)
前面全てをおおう鋳物製の扉と天板は優しい輻射熱を放射し、大きな窓から見える炎は心まで温めます。
対流ファンにより、上部に向けて対流を促進します。
(温風は前には出ません。)
また、本体の中に排気ファンが組み込まれているので、『MT-311 SUMITA』のように外壁に室外機がつくこともありません。
陽だまりのような暖かさ
ヤカンなどをかけてお湯をわかしたりできるのも魅力です。
リビングルームに、店舗に、カフェなどに・・・
基本セット
本体価格 298,000円 (税別)
+基本配管セット (ステンレス又は黒塗装を選べます)
ステンレス 17,000円 (税別)
黒塗装 20,000円 (税別)
(スライド管・エルボ45度・壁面金具・排気トップ)
※基本配管工事費 20,000円~ (設置方法により)
仕 様
輻射・自然対流タイプ
・自然対流式輻射ストーブ
・燃焼炉全面が熱くなります。
・湯沸しできます。
ペレットストーブ:MUUMUU PE-8
タイマー機能付き自動着火ペレットストーブ【MUUMUU(ムームー) PE-8】
■自動点火機能・強制給排気式
■5~10時間オンタイマー機能付き
■3段階の風量調節機能付き
■点火安全装置・燃焼抑制装置・停電安全装置・対震自動消火装置・逆圧安全装置
縦に伸びる炎全体が見える大窓で癒しの炎を眺めることができます。
タイマー・風量・火力の必要最低限な機能だけをアイコンで表示し、火力調整をボリュームつまみにすることで、炎と連動し直感的で簡単に操作が可能。
点火安全装置などの安全装置が装備されていますので、安心して製品をお使いいただけます。
基本セット
本体価格 300,000円(税別)
+基本給排気筒 30,000円(税別)
(給排気筒200 ステンレス:壁厚対応幅150~250mm)
※基本配管工事費 20,000円~ (設置方法により)
仕 様
型式名 | PE-8 | |
種 類 | 給排気方式 | 強制給排気形 |
用途別方式 | 強制対流形 | |
使用燃料 | 木質ペレット(ホワイトペレット) | |
点火方式 | 電気点火(温風点火式) | |
発熱量 | 最 大 | 7.5kW(6,450kcal/h) |
最 小 | 4.11kW(3,540kcal/h) | |
効 率 | 68%(JHIA N-5601による) | |
暖房出力 | 最 大 | 5.10kW(4,390kcal/h) |
最 小 | 2.80kW(2,4000kcal/h) | |
暖房の目安 | 温暖地 | 木造13畳/コンクリート18畳 |
寒冷地 | 木造13畳/コンクリート21畳 | |
燃料消費量 | 最 大 | 1.46kg/h |
最 小 | 0.80kg/h | |
製品寸法(本体寸法) | 幅492mm×高さ813mm×奥行461mm | |
製品重量 | 69kg | |
燃料タンク容量 | 16kg | |
電源電圧 | AC100V 50/60Hz | |
定格 消費電力 (50/60Hz) |
点火時最大 | 680W/680W(点火初期に短時間発生) |
点火時 | 285W/294W | |
燃焼時 | 49W/49W | |
給排気筒の壁貫通部孔径 | φ150mm | |
安全装置 | 点火安全装置、燃焼制御装置、停電安全装置 耐震自動消火装置、逆圧安全装置 |
オプション
ペレットストーブ:SS-1/SS-2
このストーブの設計思想は
Simple is BEST!
構造が簡単だから故障も少ない。
炎で温めたパイプを空気で包み込み熱変換をするこの方式は抜群の暖房能力を生み出す。
3つ難を言えば
・やかんが掛けられないこと(加湿ができない)
・輻射熱用に鋳鉄製による輻射熱の効果が少ないこと。
(=素早く温める為の吹き出しfanがそれだけ強力であることになる)
・窓が小さくて他の製品に比べ炎が楽しめない。
でもFiTの本社のロビーから2階廊下すべてを温める小さな巨人!
■10時間燃やして10kg(450円)。
■一般の石油ストーブと比較してFF式だから工場で用いても製品が酸化しない。
■企業のCSR(社会貢献活動)にはもってこい。
■CO2削減量を買わずに済むばかりか暖をとることができれば一石二鳥。
(投資回収効率は太陽光発電の比ではない。)
■国や電力会社に振り回せれることなく光熱費削減を図るのであればペレット。
SS-1
基本セット
本体価格 240,000円 (税別)
+基本配管セット 20,000円 (税別)
(スライド管・エルボ45度・壁面金具×2・エンドキャップ)
※基本配管工事費 20,000円~ (設置方法により)
SS-2
SS-1との違い
==見た目おしゃれになった==
* 取手と足部に木を使用
* カラーバリエーション(アイボリー/ブラック/レッド)
* 窓が大きくなった
==使い勝手==
* 電源スイッチと燃焼スイッチが一つになった
==価格==
上記変更に伴い40,000円アップ。
基本性能はss-1そのものであることより、40,000円の価格差をどう考えるか。
基本セット
本体価格 280,000円 (税別)
+基本配管セット 20,000円 (税別)
(スライド管・エルボ45度・壁面金具×2・エンドキャップ)
※ 基本配管工事費 20,000円~ (設置方法により)
仕 様
使用燃料 | ペレット種類 | 全木ペレット・ホワイトペレット ※使用ペレットによる設定調整は不要 |
サイズ | 外形寸法 | W480×D534×H770(mm) (排気口除) |
重量 | 約82kg | |
構 造 | 給排気方式 | 強制給排気方式(FF) |
構造 | 燃焼炉・外層二層構造(外側は熱くなりません) | |
熱交換方式 | 煙管熱交換方式(管内部に燃焼熱を入れ、管周囲の空気を暖める) | |
蓄熱方式 | 燃焼炉内面に耐火レンガを組込み、高い蓄熱性能 | |
タンク容量 | 約12kg | |
暖房能力 | 暖房目安 | 最大40畳程度 ※暖房面積は建築条件により変わります。 |
消費量 | (最小)0.5~(最大)1.65kg/H(無段階調節) | |
暖房能力 (低位発熱量) | 最大時:消費カロリー(全木ペレット3,940kcal/kg)6,500kcal/h 燃焼効率85% (消費カロリー×燃焼効率=暖房能力) 暖房出力6.5KW/h |
|
最小時:消費カロリー(全木ペレット3,940kcal/kg)1,970kcal/h 燃焼効率84% (消費カロリー×燃焼効率=暖房能力) 暖房出力1.9KW/h |
||
操作方法 | 点火方式 | 手動点火 (点火作業は1~3分) |
点火方法 | ①主電源(排気・温風ファン)を入れ②着火材に点火し③ペレットスイッチを入れる | |
温度調節 | ペレットダイヤルにて、無段階調節 | |
風量調節 | なし | |
電 力 | 電 源 | AC100V 50Hz・60Hz |
消費電力 | 常時90W ※停電時は車載バッテリーでの運転可能(DC-ACインバーター必要150W推奨) | |
安全装置 | 感震装置 | 手動復帰式 感震装置(東京消防庁認証) |
過熱検知 | 過熱センサー(異常加熱時に停止・アラームブザー) | |
過電流 | ヒューズ 5A 2本 | |
消化後制御 | 主電源を切ってから45分間後に排気ファン停止 | |
メンテナンス | 灰除去 | 灰受皿を1週間に1回程度 (毎日8時間燃焼)必要 |
煙管掃除 | 付属のバネブラシで月1~2回(15分程度/1回)必要 | |
排気管掃除 | シーズン終了後、掃除機でススの吸い取り必要 | |
吸気口掃除 | 前面、側面吸気口のホコリを吸い取る。 | |
メーカー(販売店) メンテナンス |
使用頻度にもよりますが、目安として1~2年に1度、販売店によるメンテナンスをお勧めします。公共施設の場合、販売店による年1回のシーズンメンテナンスが必要。 | |
設 置 | 使用配管 | FF2重管(外形110φmm・内径75φmm) |
設置工事 | 壁面に給排気管を通す穴を開け、壁面金具で給排気管を固定 (立上げ不要) |
|
炉 台 | 不要(底面・側面は熱くなりません) ※灰掃除による汚れ・装飾用にオプションはあり |
設置例
SS-2(黒) <埼玉 T様邸>
オプション
故障かな?と思ったら
現 象 | 原因と対策 |
動作しない | ・電源プラグがコンセントから抜けていませんか? → 電源プラグをコンセントにしっかり差し込んでください。 |
ペレットが落ちてこない | ・(初めて使用する時の場合) → ペレット送り部に充てんされるのに、約15分程度かかります。 しばらく待ってください。 ・電源スイッチは入っていますか? → 電源スイッチ、ペレットスイッチを入れてください。 ・ペレットタンクにペレットは入っていますか? → ペレットを補給してください。 ・燃料タンクに粉がたまっていませんか? → 掃除機等で粉を取り除いてください。 ・燃料タンクに異物が詰まっていませんか? → 異物を取り除いてください。 ・燃料が切れた後にペレットを補充したばかりですか? → ペレット送り部に充てんするのに、時間がかかります。 しばらく待ってください。 ・感震装置はセットされていますか? → 地震等揺れを感じると感震装置が作動します。揺れがおさまったら、 感震装置をセットしてください。 初めて使用する場合、出荷時は感震装置がロックされています。 ロックを解除してから、セットしてください。 |
着火時に煙が充満する | ・給排気管にエンドキャップが付いていませんか? → 給排気できずに、室内に煙が漏れてしまいます。 エンドキャップを取り外してください。 ・給排気管が詰まっていませんか? → 給排気できずに、室内に煙が漏れてしまいます。 給排気管を掃除してください。 ・電源スイッチは入っていますか? → 給排気できずに、室内に煙が漏れてしまいます。 電源スイッチを入れてください。 ・煙管が詰まっていませんか? → 排気できずに、室内に煙が漏れてしまいます。 付属の煙管バネブラシで掃除してください。 |
ペレットに着火しない | ・燃焼ポットが正しく取り付けられていますか? → 燃焼ポットを正しく取り付けてください。 ・燃焼ポットは掃除してありますか? → 灰がたまっていたり、穴が灰でふさがっていると吸気できず 着火しません。 付着した灰を取り除き、穴が塞がっていないか確認してください。 ・着火材が少なくないですか? → 着火材を増やして、再度着火作業を行ってください。 ・燃焼スイッチを「入」にするのが早すぎていませんか? → 確実にペレットに着火してから燃焼スイッチを「入」にしてください。 ・ペレット燃料が湿気ていませんか? → 湿気ていないペレットを使用してください。 ・電源スイッチは入っていますか? → 排気ファンが回っていないと、空気が流れず着火しません。 必ずスイッチを入れてください。 |
運転中に消火した | ・燃焼ポットが正しく取り付けられていますか? → 燃焼ポットを正しく取り付けてください。 ・燃焼ポットは掃除してありますか? → 灰がたまっていたり、穴が灰でふさがっていると吸気できず 着火しません。 付着した灰を取り除き、穴が塞がっていないか確認してください。 ・着火材が少なくないですか? → 着火材を増やして、再度着火作業を行ってください。 ・燃焼スイッチを「入」にするのが早すぎていませんか? → 確実にペレットに着火してから燃焼スイッチを「入」にしてください。 ・ペレット燃料が湿気ていませんか? → 湿気ていないペレットを使用してください。 ・電源スイッチは入っていますか? → 排気ファンが回っていないと、空気が流れず着火しません。 必ずスイッチを入れてください。 |
過熱防止装置が働いた (警報ブザー・ランプ点灯) |
異常燃焼等でストーブ内部が90℃異常になると作動します。 ブザーが鳴り、過熱警告ランプが点灯し、ペレットの供給を停止します。 ・前方に遮へい物はありませんか? → 遮へい物があると温風の吹き出しを妨げてしまい、 本体が熱くなってしまいます。 遮へい物を取り除いてください。 ・吸気口金網がホコリで詰まっていませんか? → 熱交換できずに本体が熱くなってしまいます、 掃除機でホコリを吸い取ってください。 ・給排気管が詰まっている、または閉じていませんか? → 給排気管を確認してください。 過熱防止装置が働くと、ペレット供給が止まり、 ストーブ内部が90℃以下になるとブザー停止、 過熱警告ランプ消灯、ペレットの投入が開始されます。 (自動復旧します。) 必ず原因を解決してから、ご使用ください。 上記項目を確認しても原因がわからない場合は、ご連絡ください。 ペレットによって火力が異なりますので、燃焼状態を確認しながら、 ペレットダイヤルを大き目に合わせ、再度着火作業を行ってください。 ・ペレットタンクにペレットはありますか? → ペレットを補給してください。 ・燃焼ポットに灰がたまっていませんか? → ペレットによって灰が多いものがあります。 吸気できずに燃焼しにくく、消火することがあります。 灰を取り除いてください。 ・電源はきていますか? → 電源を確認してください。 |
燃焼中の炎が上に あがらず左右に暴れる |
・燃焼ポットが傾いていませんか? → 消火し、燃焼ポット・炉内がさめてから、 燃焼ポットをしっかり取り付けてください。 |
燃焼ポット内のペレットが すぐにいっぱいになる |
・燃焼ポットが傾いていませんか? → 消火し、燃焼ポット・炉内がさめてから、 燃焼ポットをしっかり取り付けてください。 ・燃焼スイッチは入っていますか? → 空気不足で不完全燃焼してしまいます。 燃焼中は必ず燃焼スイッチをいれてください。 ・ペレットの投入量が多すぎませんか? → 投入量が多すぎると、不完全燃焼してしまいます。 燃焼状態をみながら、調整してください。 *炎の先端が炉内天井に触れる程度が最大火力と考えます。 |
煙やにおいがする | ・初めて使用するとき、塗料のやけ、ホコリのやけなどで煙やにおいがする 場合があります。 → しばらく窓を開けて、換気してください。 それ以外で、煙やにおいが発生する場合はお問い合わせください。 ・扉はしっかり閉まっていますか? → 燃焼中は、しっかり扉を閉めてください。 |
ペレットタンクが 結露する |
・煙管パイプの掃除はしていますか? → 煙管パイプが詰まってくると、 排気できずに火がタンク側に上がってしまいます。 月1~2回程煙管を付属のバネブラシで掃除してください。 ・給排気管が詰まっていませんか? → ススまたは異物で詰まってしまうと、 火がタンク側に上がってしまいます。 給排気管を確認し、掃除してください。 |
ペレットタンクから 煙が出る |
・煙管パイプの掃除はしていますか? → 煙管パイプが詰まってくると、 排気できずに火がタンク側に上がってしまいます。 月1~2回程煙管を付属のバネブラシで掃除してください。 |
ガラスが真っ黒にすすける | ・燃焼スイッチは入っていますか? → 空気不足で不完全燃焼してしまいます。 燃焼中は必ず燃焼スイッチをいれてください。 ・ペレットの投入量が多すぎませんか? → 投入量が多すぎると、不完全燃焼してしまいます。 燃焼状態をみながら、調整してください。 *炎の先端が炉内天井に触れる程度が最大火力と考えます。 ・給排気管は詰まっていませんか? → 排気ができずに、ガラスが煤けてしまいます。 ススなど掃除してください。 鳥などが侵入して給排気管を塞いでしまうこともあります。 取り除いてください。 |